初ブラウン

ぴーた

2013年08月15日 22:02

8月14日  

さかニイさんとブラウン求めて長野の本流へ




朝一から始めるが反応なし

超良さそうなポイントもダメ

事前に情報をもらってたとこもダメ

なぜ?

ゆっくり釣り下がりながらボサの際に放り込むとやっと出ました





超小さい

初ブラウンだけど微妙だな

ひょっとして結構釣れるってこのサイズ?なんて考えながら釣り下がると釣り人発見!

色々とお話聞かせてもらいました

昨日、この付近を砕石取りにショベルカーが掘ってたらしいです

普段の状況聞くとここは楽勝釣れると

サイズもアベレージ30cmくらいで40cmも出るらしい

ナイスな情報ありがとう

地元の少年の情報はありがたいね

がっかりしながらテトラ帯のポイントへ

テトラに隠れとるかもって

丁寧にテトラ狙ってガンガン瀬の中通してってやってたらやっと普通のサイズが





やっと出たって言っても20ちょい

相当厳しいなこれは

気を取り直して影響ないかもってことでちょっと上流部へ

ちっさなポイントの巻き返しでもう1匹追加~





これも同じくらいのサイズ

もうやることやったし長野といっても昼間は超暑い

耐え切れんのでブラウン終了

お昼を食いながら次のポイント選び

午後は暑いので渓流に入ることに

入ったはいいが足跡多数、ちびのチェイスもこの前に比べたら少ない

やっぱ人が入ったあとは超厳しいな

俺の腕では中々釣れんわ

時間も来たので途中で諦め川をもどる

どうしても諦めきれずいいポイントだけダウンでせめる

最後の最後に来ましたよ

ちっさいけどヤマメ釣れた~





やっぱヤマメいいわ~

綺麗だわ



Rod

Phalanx twin F 6'06"    (HardStreams)

ZEATH EXP BORON 5’10”   (HardStreams)


REEL   

TWINPOWER 2000S (shimano)


TWINPOWER C2000HGS  (shimano)

LURE

スカリ50S (ima)

landing net

0515+craft




あなたにおススメの記事
関連記事