ラスト釣行
9月13・14日
今季ラスト釣行に行ってきました~
初日はあきちゃん・だいちゃん・あっちゃんと一緒に
しかも初めての川でタナビラ狙いで
川の渓相はいいんですけどね~川に下りる所探すのに時間かかるわ
渓流終盤で人の出入りが激しいのか元々魚が少ないのかなかなか魚出てこん
なんでラストにこの川を選んだんだろうとちょっとだけ後悔(笑)
支流でイワナ狙えばボは免れるだろうけどね~なんとしてもタナビラを釣りたいからね
そんな願いが通じたのか出ました~
小さいけどタナビラだ~
しかも最近流行りの朱点ブツブツのじゃないし
一応目的達成
あとはサイズアップだな
でもこのあともまったくだったな
リフレシュついでに早めの昼食
やっぱりタナビラの生息地では蕎麦だね
午後からもまったく魚の気配なし
で最後のポイントで魚発見
しかも最初のよりはでかい
ちょっと見てると流れてくる虫待ってて流れてくると食ってる
食い気はあるけどルアーに反応するかどうか?
まずは5cmクラスのミノー投げるといい反応~
後一歩の所で食わず
とりあえずちょっと休ませる
しばらくしてもう1回やるとまた来るけど食わん
サイズ下げると無視
上げても無視
5cmクラスだと食わんけど反応はする
わからんわ~
わからん所で時間終了
夕マズメまでやりたい所だけどこのあと用事がありみんなとさよなら~
このあとはF-シェイプスの後庵さんに誘われ後庵さんの仲間の集まりに参加させてもらいました
今日の会場です
すっげ~ログハウスです
しかもメンバーがすごい
後庵さんに某釣りメーカーのテスターの1号さん・〇〇ニュースのKさん・今年91cmのレイクトラウトを釣ったKさん
夜遅くから参加でしかも偶然超近所のTさんと言ったすごいメンバーで大変楽しくまたまたすごい刺激もらっちゃいました
みんなで鍋を食べながら楽しい時間過ごせました
翌朝はみなさんお好きな川へ
俺はもう帰ろうかとも思ったけど最後の最後に夕マズメ狙いでとある川へ
ラストを飾るにふさわしい魚出るといいな~と
来る前に明(爆)さんやKさん(また違うKさん)からも今時期のアマゴ狙いのアドバイスいただき頑張る
出たのはこのサイズでした
このあと同じポイントでもう1匹同じようなサイズ釣って終了
今シーズンは渓流ルアー初めてから最高の釣果や仲間にめぐり逢えた気がする
今シーズン学んだことを忘れずに来シーズンはもっと難しそうな川やいろんなトラウトにめぐり会いたいな
今シーズン絡んでくださった皆様ありがとうございます
釣果
アマゴ 3匹
ROD
MB-60MLS (M-AIRE )
REEL
STELLA 2500HGS (shimano)
LURE
Tricoroll GT 72SR-F (TIMON)
Tricoroll 55S (TIMON)
landing net
0515+craft
あなたにおススメの記事
関連記事