発眼卵放流 part Ⅱ

ぴーた

2012年11月28日 12:00

11月25日 

青川ネットワーク主催の発眼卵放流に行ってきました




大阪を朝出てお昼前に無事到着!マニアッテヨカッタ~

今回はがんばろ~ってウェーダーも履いて気合いたっぷりで行ったけど見たら長くつで十分なくらいの水深

悲しいね






白いカゴに卵を詰めメッシュバケツに並べます





隙間に石を詰め紫外線に当たらないようにします(多分そうだったと思う)





そして川に沈めます

この時流れが強すぎず弱すぎにならないようにします
あと流されないようにね(これも多分そうだったような・・・)





できれば全部返ってくれるといいな~

来年は元気な稚魚がたくさん泳いでる姿をぜひお見せしたいですね~

これで今年の青川ネットワークの活動は終了

来年も頑張って魚がたくさんいる自然豊かな川になるといいな~

興味がある方や参加してみたい方はぜひ一緒に活動しましょ~

青川ネットワークのホームページはこちらです

http://www.wa.commufa.jp/anq/


あなたにおススメの記事
関連記事