麻那姫湖青少年旅行村
5月25・26日
家とpaiちゃん・エリタロちゃん・百人さんと
福井県にある麻那姫湖青少年旅行村に行ってきました
朝一キャンプ場に行く途中にちょっと寄り道
お昼ご飯の調達に~あんまりゆっくりは出来んで下流だけを
川覗いたら水全然ないし
大丈夫か?お昼食べれるかな?と不安を抱えながらとりあえずやってみる
とりあえず2匹はなんとか釣れたけどホントは人数分欲しかったな
そうそうと切り上げキャンプ場へ
何年ぶりだろ~
久々にスノーピークで(笑)
ランステにエルデュオ
すぐにpaiちゃんと百人さんも到着
paiちゃんたちはヘキサにランブリ3
百人さんはヘキサにXトリッパー
今日は何故かみんなスノーピークだったな
テーブルも何故かみんな同じ丸テーブルだったし
で、お昼ご飯
みんなタープ張ったけどご飯は木の下で~
昼間は木の下が一番気持ち( ・∀・) イイネ!
お昼は嫁希望のBBQ
焼き鯖すし
この鯖美味かったな~
身が厚くてバッテラより全然イイわ
ご飯のあとは百人さんのコーヒー
いつも入れてくれるけどホント美味い
道具はあるけど自分で入れるとあんま美味くないんだよね~
コーヒーといえば
デザートだよね
百人さんが持ってきてくれたシフォンケーキ
チョコチップ入りでふわふわで美味いでかんわ~
まるまる一個いけるわコレは
お腹もいっぱいになってのんびりトークタイム
大したことはしゃべってないけどね
大体アレ欲しいな~コレ欲しいな~でももういらんって繰り返し~
俺だけかもしれんけど
夕マズメになってちょっと目の前の川に
この川もイワナ釣れるんだよね~
ここも水少ないけど堰堤や合流する所とかなかなかいい雰囲気なんだよね
すぐ釣れたしね
う~さんでしたが
う~さんはいっぱいいたな
めちゃめちゃライズもしてたし
釣れるのはう~さんなんですぐに終了
あたりもすっかり暗くなり夕食タイム
paiちゃんはダッヂで何やら作ってました
家は夜もBBQで写真もない
出来上がりは鳥の丸焼き~
初めて作ったみたいだけど(;´Д`)スバラスィ
pai家の定番メニュー決定!
座布団揚げ
百人さんは現地で地元の物をうまく買ってくるね
焚き火タイム
焚き火は( ・∀・) イイネ!
炎眺めとるだけで癒されるわ
日付が変わるくらいまでダラッとしゃべくって(=´ω`)ノおやすみ~
歳とったでか最近朝が早い
今時も6時前にはもう起きた
paiちゃんはすでに起きてたけどね
朝ごはん
家では珍しくご飯炊いた
カフェモカ シフォンケーキ
白いバームクーヘン
北海道の定番お菓子の白い恋人の会社が作ったみたい
最後はやっぱりデザートで〆
写真ないけどこの時は百人さんのカプチーノがたまらんかったな
ひさびさのキャンプだったけどキャンプはやっぱいいね~
スノーピーク
エルフィールド デュオ
あなたにおススメの記事
関連記事