2012年07月16日
ある~日~森の中~クマさんに~出会った~!
7月14日 
またまた福井県のU川にさかニイさんと行ってきました~

またまた福井県のU川にさかニイさんと行ってきました~

朝一は前回前々回と自分の行った上流へ釣り上がることに

とりあえず1ぴき~

ポツポツと釣れるものの前々回のようには出てこない

でも20cm以下のチビも釣れない
大水でてチビ達は下に落ちたかな?
お昼近くになりここで最後にしましょうかと話して川に下りようとしたら現れたんです
蛇が・・・しかも大量に
あまりの数にビビりまくりでその場をあとに
いったん車に戻り昼食に
午後からはさかニイさんポイントの谷へ
う~ん藪漕ぎしなくていいポイントって最高
ヘビいないし~
ここではさかニイさんにアドバイスもらい何匹か釣れました
大水でてチビ達は下に落ちたかな?
お昼近くになりここで最後にしましょうかと話して川に下りようとしたら現れたんです
蛇が・・・しかも大量に
あまりの数にビビりまくりでその場をあとに
いったん車に戻り昼食に
午後からはさかニイさんポイントの谷へ
う~ん藪漕ぎしなくていいポイントって最高
ヘビいないし~
ここではさかニイさんにアドバイスもらい何匹か釣れました

何匹か釣れたけど堰堤下の落ち込みでの釣果は貧しい
こういう所での釣り方練習すればもうちょっと釣果伸ばせるかな
この谷も超人気ポイントのようで上流に先行者発見!
フライマンのようで川の中を歩きながら釣りしてるし
まぁここはあきらめ下ることに
林道を歩いてたらガサガサッて大きな音が、鹿かな~ってさかニイさんが覗くと
な・な・なんとっΣ(゚Д゚;)ンマッ
クマさんです
その距離2~3m近すぎです<((;゚Д゚)ガクガクブルブル
さかニイさんが俺に声かけて目をそらした瞬間クマさんダッシュ!
速いのなんの人間では出せないスピード、なんとか撮影したいとコンデジ取り出して草むらから飛び出す瞬間狙ったんですが見えた瞬間シャッター切ったんですが間に合いませんでした
またデカイ大人のクマでおれの身長が173cmでメタボ体型ですが余裕ででかいです
もし河原で合ってたら、もし子グマと一緒だったらと思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブルですね
今回は2人での釣行でしたから多少の余裕や落ち着きもありましたが普段は単独釣行の方が多い自分、
もし一人の時にあの距離で合ってたらパニックになってたと思います
普段からナイフや鈴は身に着けてますがクマさんスプレーなども準備したいと改めて思いました
あと聞いた話ではクマが近くにいると獣の臭いが凄いとか聞きますがなんの臭いもないし
死んだふりもダメだし走っちゃダメとも言いますが一人なら確実に走って逃げちゃうと思います
まぁクマさんたちのテリトリーで人間の方が遊ばせてもらっているのでなるべく出会わないように鈴ももう一回りデカイのに変えようかな~って少しでも早くきずいてもらえればいいかなぁ~て思います
楽しい釣行でしたがこれからのことなどいろいろと勉強になった釣行でした
今日のヒットルアー/div>

こういう所での釣り方練習すればもうちょっと釣果伸ばせるかな
この谷も超人気ポイントのようで上流に先行者発見!
フライマンのようで川の中を歩きながら釣りしてるし
まぁここはあきらめ下ることに
林道を歩いてたらガサガサッて大きな音が、鹿かな~ってさかニイさんが覗くと
な・な・なんとっΣ(゚Д゚;)ンマッ
クマさんです
その距離2~3m近すぎです<((;゚Д゚)ガクガクブルブル
さかニイさんが俺に声かけて目をそらした瞬間クマさんダッシュ!
速いのなんの人間では出せないスピード、なんとか撮影したいとコンデジ取り出して草むらから飛び出す瞬間狙ったんですが見えた瞬間シャッター切ったんですが間に合いませんでした
またデカイ大人のクマでおれの身長が173cmでメタボ体型ですが余裕ででかいです
もし河原で合ってたら、もし子グマと一緒だったらと思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブルですね
今回は2人での釣行でしたから多少の余裕や落ち着きもありましたが普段は単独釣行の方が多い自分、
もし一人の時にあの距離で合ってたらパニックになってたと思います
普段からナイフや鈴は身に着けてますがクマさんスプレーなども準備したいと改めて思いました
あと聞いた話ではクマが近くにいると獣の臭いが凄いとか聞きますがなんの臭いもないし
死んだふりもダメだし走っちゃダメとも言いますが一人なら確実に走って逃げちゃうと思います
まぁクマさんたちのテリトリーで人間の方が遊ばせてもらっているのでなるべく出会わないように鈴ももう一回りデカイのに変えようかな~って少しでも早くきずいてもらえればいいかなぁ~て思います
楽しい釣行でしたがこれからのことなどいろいろと勉強になった釣行でした
今日のヒットルアー/div>

ブレイド5g (ハードストリームス)
サイズ計ってないけど20cm~25cmくらいの7匹でした
サイズ計ってないけど20cm~25cmくらいの7匹でした
Posted by ぴーた at 12:04│Comments(14)
│渓流
この記事へのコメント
クマさんも今頃…
『こないだ、鈴の音が聞こえなかったのに大きなヒトに会って、思わず走って逃げちゃった~
もうちょっと獣の臭いをきつくしないとダメだな~』
なんて友達と話してるかもしんないですね(爆)
『こないだ、鈴の音が聞こえなかったのに大きなヒトに会って、思わず走って逃げちゃった~
もうちょっと獣の臭いをきつくしないとダメだな~』
なんて友達と話してるかもしんないですね(爆)
Posted by 旦那チャン at 2012年07月16日 12:16
こんにちは、色々あった釣行でしたね(^^;)熊には会いたくない
ご無事で何よりです(^-^)お互い気を付けましょう。

Posted by 夢追い at 2012年07月16日 12:51
いろいろと楽しみな釣行でしたね。
今日、春日井方面への用事があり、嫁とショップへ行ってワイワイ話してたんですが。
あの川はみ~んな熊と出会ってるそうで、襲われて血まみれになったお客も1人。
蛇も調べたら、ヂムグリがほとんどだけど、マムシも混じってたみたい。
アソコ行くの躊躇しちゃいます。
今日、春日井方面への用事があり、嫁とショップへ行ってワイワイ話してたんですが。
あの川はみ~んな熊と出会ってるそうで、襲われて血まみれになったお客も1人。
蛇も調べたら、ヂムグリがほとんどだけど、マムシも混じってたみたい。
アソコ行くの躊躇しちゃいます。
Posted by さかニイ
at 2012年07月16日 18:19

旦那チャンさん
ほんと、かもしれんです
すっごいスピードで逃げてったもん
ほんと、かもしれんです
すっごいスピードで逃げてったもん
Posted by ぴーた
at 2012年07月16日 20:51

夢追いさん
色々勉強になった釣りでした
ふだんは単独釣行が多いので色々と考えないといかんです
色々勉強になった釣りでした
ふだんは単独釣行が多いので色々と考えないといかんです
Posted by ぴーた
at 2012年07月16日 20:54

さかニイさん
そうなんですか
橋のしたで水浴びするクマの目撃情報は多いみたいですね
まぁどこ行ってもクマはいるので合わないように祈るしかないですね
そうなんですか
橋のしたで水浴びするクマの目撃情報は多いみたいですね
まぁどこ行ってもクマはいるので合わないように祈るしかないですね
Posted by ぴーた
at 2012年07月16日 20:59

スプーンってあまり使わないけど、そのスプーンならリーフの上でも流すと面白そうですね~
Posted by torao at 2012年07月17日 08:43
こんにちは。
熊怖いですね~、まだ会ったこと無いですが
怖いです。最近ラジオつけてるとよく目撃情報
を流れてきますので今年は多いのかもしれませんね(なんとなくここ最近毎年同じようなこと言ってる気も・・)。
>フライマンのようで・・・
へたくそな私のことのようです(笑)。
熊怖いですね~、まだ会ったこと無いですが
怖いです。最近ラジオつけてるとよく目撃情報
を流れてきますので今年は多いのかもしれませんね(なんとなくここ最近毎年同じようなこと言ってる気も・・)。
>フライマンのようで・・・
へたくそな私のことのようです(笑)。
Posted by 0515 at 2012年07月17日 09:48
♪ある日 森の中 熊さんに 食べられた ララララランラン♪にならないようにね(笑)
オイラ 長野で「熊 注意!」の看板を見ただけでも怖かったです。
オイラ 長野で「熊 注意!」の看板を見ただけでも怖かったです。
Posted by しゆう at 2012年07月17日 15:36
toraoさん
スプーンっていいですよ~
安くてオールマイティーに使えますよ
これと同じメーカーで北海道の海アメ用に作られたギーガってのがありますよ
まぁジグスプーンですね
スプーンっていいですよ~
安くてオールマイティーに使えますよ
これと同じメーカーで北海道の海アメ用に作られたギーガってのがありますよ
まぁジグスプーンですね
Posted by ぴーた
at 2012年07月17日 20:56

0515さん
林道と藪の間が2mぐらいの段差になってるのでこちらからは見下ろすようにみたんですけど
段差があるとはいえ2~3mの距離ですからね~
めっちゃ怖かったです
いえいえ
フライは後ろもないと投げれないですもんね
まぁ早い物勝ちですからね
割り込みとかじゃないからしゃ~ないっす!
林道と藪の間が2mぐらいの段差になってるのでこちらからは見下ろすようにみたんですけど
段差があるとはいえ2~3mの距離ですからね~
めっちゃ怖かったです
いえいえ
フライは後ろもないと投げれないですもんね
まぁ早い物勝ちですからね
割り込みとかじゃないからしゃ~ないっす!
Posted by ぴーた
at 2012年07月17日 21:06

しゅうさん
ホント気を付けないといかんです
距離的に子グマなんていたら絶対襲われてたと思います
しゅうさんもこれから渓流するんですよね~
気を付けてくださいね~
ホント気を付けないといかんです
距離的に子グマなんていたら絶対襲われてたと思います
しゅうさんもこれから渓流するんですよね~
気を付けてくださいね~
Posted by ぴーた
at 2012年07月17日 21:11

源流釣りのブログなんか見てると、熊ってシャレにならんぐらい怖いみたいですね。
Posted by ほっさん at 2012年07月18日 09:15
ほっさんさん
よくツキノワグマは小さいって聞いてたんですがヒグマより小さいだけで人よりでかかったですよ
スピードもめっちゃ速いし
もし襲われたら絶対終わりだなぁ~て思いました
よくツキノワグマは小さいって聞いてたんですがヒグマより小さいだけで人よりでかかったですよ
スピードもめっちゃ速いし
もし襲われたら絶対終わりだなぁ~て思いました
Posted by ぴーた
at 2012年07月18日 21:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。