ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2013年08月15日

初ブラウン

8月14日  晴れ

さかニイさんとブラウン求めて長野の本流へ


初ブラウン

朝一から始めるが反応なし

超良さそうなポイントもダメ

事前に情報をもらってたとこもダメ

なぜ?

ゆっくり釣り下がりながらボサの際に放り込むとやっと出ました


初ブラウン


超小さい

初ブラウンだけど微妙だな

ひょっとして結構釣れるってこのサイズ?なんて考えながら釣り下がると釣り人発見!

色々とお話聞かせてもらいました

昨日、この付近を砕石取りにショベルカーが掘ってたらしいです

普段の状況聞くとここは楽勝釣れると

サイズもアベレージ30cmくらいで40cmも出るらしい

ナイスな情報ありがとう

地元の少年の情報はありがたいね

がっかりしながらテトラ帯のポイントへ

テトラに隠れとるかもって

丁寧にテトラ狙ってガンガン瀬の中通してってやってたらやっと普通のサイズが


初ブラウン


やっと出たって言っても20ちょい

相当厳しいなこれは

気を取り直して影響ないかもってことでちょっと上流部へ

ちっさなポイントの巻き返しでもう1匹追加~


初ブラウン


これも同じくらいのサイズ

もうやることやったし長野といっても昼間は超暑い

耐え切れんのでブラウン終了

お昼を食いながら次のポイント選び

午後は暑いので渓流に入ることに

入ったはいいが足跡多数、ちびのチェイスもこの前に比べたら少ない

やっぱ人が入ったあとは超厳しいな

俺の腕では中々釣れんわ

時間も来たので途中で諦め川をもどる

どうしても諦めきれずいいポイントだけダウンでせめる

最後の最後に来ましたよ

ちっさいけどヤマメ釣れた~


初ブラウン


やっぱヤマメいいわ~

綺麗だわ



Rod

Phalanx twin F 6'06"    (HardStreams)

ZEATH EXP BORON 5’10”   (HardStreams)


REEL   

TWINPOWER 2000S (shimano)


TWINPOWER C2000HGS  (shimano)

LURE

スカリ50S (ima)

landing net

0515+craft






同じカテゴリー(渓流)の記事画像
Club naturalist Fall Canp
ひさびさトラウト
から~の
ひさびさ
club naturalist camp
癒されたわ~
同じカテゴリー(渓流)の記事
 Club naturalist Fall Canp (2016-09-30 12:00)
 ひさびさトラウト (2016-09-16 22:53)
 から~の (2016-06-30 20:46)
 ひさびさ (2016-06-22 19:48)
 club naturalist camp (2016-06-01 00:12)
 癒されたわ~ (2016-05-10 20:38)
この記事へのコメント
遠征お疲れ様でした。

河原は、暑いですよね。
ヤマメ、綺麗ですね。
夏ヤマメは、厳しいイメージですが、さすがです。
Posted by 山猿 at 2013年08月15日 22:05
先行者が入ったあとは、やはり、かなり難しいですね。けど、何匹か釣れて良かったですね〜。夏ヤマメ、綺麗でいい顔してます。
Posted by Nick at 2013年08月16日 10:12
ぴーたさん、あの川に遠征ですね(*^^*)シーズン初めなら飛騨渓もブラウン狙い楽ですよ。今の時期は、釣り人ばかりですからね。お互いにラストまで楽しみましょう
Posted by 夢追い at 2013年08月16日 13:35
ぴーたさんこんにちわ

厳しい釣行でしたね
でも綺麗なヤマメですね~
さすがです!

ちなみに
今日僕はボウズでした(涙)
Posted by だいちゃん at 2013年08月16日 17:47
いつもながらに確実に釣果をあげるあたり流石です。
僕はちっちゃいスレとバラシ以外は、ボでしたから。
また懲りずに同行お願いします。
Posted by さかニイ at 2013年08月16日 19:34
ほんといつみても渓流の魚ってキレイだね

なんつってもフィールドが楽しそうだ。。。

いまから始めると 金かかるよね?
Posted by choco at 2013年08月16日 20:09
山猿さん

河原はめっちゃ暑いですね

朝は寒いくらいでしたが今年の長野は異常ですね
日中は名古屋と変わらんですもん

ヤマメは難しいですね

今までイワナばっかでしたがヤマメの美しさにハマりそうです
Posted by ぴーたぴーた at 2013年08月16日 23:40
Nickさん

先行者のあとは厳しいですね

僕の腕ではなんともなりません

夏ヤマメかっこよく美しいですね

たまりません
Posted by ぴーたぴーた at 2013年08月16日 23:41
夢追いさん

川見てわかるんですね
流石ですね

そうなんですか
夢追いさんもよく釣ってますもんね

でも最近は夢追いさんのような尺ヤマメ釣りたいです
Posted by ぴーたぴーた at 2013年08月16日 23:44
だいちゃん

前日に穴掘りはキツいね

誰に聞いても余裕で釣れる場所だったみたいなんでそうとう運悪かったです

ヤマメめっちゃおもろいよ~
Posted by ぴーたぴーた at 2013年08月16日 23:46
さかニイ さん

状況悪かったですね

今度は午前中ヤマメで午後から本流がいいですね

いつものとこのキャンプ場前でダラダラのんびり尺アマゴ狙いも行きたいですね~
Posted by ぴーたぴーた at 2013年08月16日 23:51
choco さん

実物はもっと綺麗だよ~

ウェーダーとブーツ買えばあとは全部俺が用意するわ~

その代わり俺が釣ったら写真撮ってね

まぁ買うんなら20万あれば全部揃うよ

余裕でしょ!
Posted by ぴーたぴーた at 2013年08月16日 23:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初ブラウン
    コメント(12)