ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2013年09月30日

ラスト釣行

9月29日  晴れ

迷いに迷って本流に行ってきました~


ラスト釣行


ラストなんでボはヤダ

とか考えたけど前に進むために本流へ

最近買った鈴に付いてるパワーストーンの意味も新規スタートのお守り!

と言ってるがちゃっかり鬼教官にアドバイスはしっかり貰ってるだけどね(笑)

朝一は最近調子がイイと言われてる湖へ

朝チョイ寝坊のためちょっと出遅れるがなんとか場所はあった

しかし湖の釣りはさっぱり?

横の人をチラ見してスタート

無反応

横の人はひたすら巻いてるが俺は表層引いたり底引いたりリフト&フォールなどなど

自分にできることは試したが無反応

周りも無反応

陽が完全に上がって終了とする

まぁそんな簡単には釣れんわな

んで鬼教官ポイントへ

よっしゃ~誰もいない!

一番乗りだ

これは釣れたも同然だなと

早速教えてもらった通りに誘う・・・

ちょっとアレンジして誘う・・・

いきなりはないわな~と独り言を言いながら誘う

したらキタ━(゚∀゚)━!

ん?

この引きは~

チビだダウン

40確実と勝手に思い込んどったでガッカリ


ラスト釣行



まぁボではないけどな~

このあと40upくらいのが泳いどったがルアー投げても知らんぷり~

スイッチはどうやって入れるの?

お昼までチョロチョロと移動しながら釣るが全くだめなんで

来シーズンのためまだ行ってないポイント探し

良さそうなポイントがあったので入ってみるとすぐにブラウンとヤマメが出るが

2匹ともバラシ

何やってんだかな~

最後のポイントでもガツンと来るが乗せられず終了

釣果は今ひとつだったが来年に向けてほぼ全域回れたし鬼教官に教わった釣り方でも釣れたし(サイズは違うけど)

得るものもあった

ボ覚悟の本流釣行だったんで納得行った最終釣行になったな


ラスト釣行



Rod

Phalanx twin F 6'06" (HardStreams)

REEL   

TWINPOWER 2000S (shimano)

LURE

レイさんミノー   (遊楽釣)

landing net

0515+craft








同じカテゴリー(渓流)の記事画像
Club naturalist Fall Canp
ひさびさトラウト
から~の
ひさびさ
club naturalist camp
癒されたわ~
同じカテゴリー(渓流)の記事
 Club naturalist Fall Canp (2016-09-30 12:00)
 ひさびさトラウト (2016-09-16 22:53)
 から~の (2016-06-30 20:46)
 ひさびさ (2016-06-22 19:48)
 club naturalist camp (2016-06-01 00:12)
 癒されたわ~ (2016-05-10 20:38)
この記事へのコメント
ぴーたさんおはようございます

最終釣行お疲れ様でした
得るものがあったとは、来シーズンが
楽しみですね!

僕も本流行きたいな~
Posted by だいちゃん at 2013年09月30日 06:59
おはようございます。

終わっちゃいましたね。
お疲れ様でした。

寂しいですが、解禁までじっくり待ちましょう。
Posted by 山猿 at 2013年09月30日 07:52
おーヽ(^。^)丿また、使って頂けましたかー(^O^)

渓流まったく知らないので レベルアップが難しいですがσ(^◇^;)

何故か敷居が高く感じる川遊び(;^_^A

色々な人に使って貰って評価聞きたいですね~

配り歩こうかしら(笑)

そろそろ海も行きましょうね~(^_^)b
Posted by 風天のレイ at 2013年09月30日 13:41
お疲れ様でした。
遊楽釣ミノー、調子グッドみたいですねぇ。
今度詳しく感想聞かせてください。

僕の〆は福井から岐阜まで走り回ってました。
かなり前から予定入ってたので、せっかくお誘い頂いたのにすみませんでした。
Posted by さかニイさかニイ at 2013年09月30日 21:40
だいちゃん

得るものありました
来シーズン楽しみだわ~

今の竿でもギリ行けると思うよ

来シーズンは行ってみよ~
Posted by ぴーたぴーた at 2013年09月30日 23:02
山猿さん

終わっちゃいましたね~

お疲れ様でした

これからは海の男になります(笑)
Posted by ぴーたぴーた at 2013年09月30日 23:05
レイさん

いつもありがとうございます

このヤマメカラーのめっちゃ使いやすいです

あとのも一通り使ってきたんで後日ガストで(笑)

これからは海行きますよ~
Posted by ぴーたぴーた at 2013年09月30日 23:08
さかニイさん

いえいえとんでもないです

なかなか的が決まらなくて迷いました

来シーズンは本流ルアーマンになるかもです(笑)
Posted by ぴーたぴーた at 2013年09月30日 23:12
今晩は(^-^)/ラスト釣行、お疲れ様でしたm(__)m中々良い〆は難しいね。
Posted by 夢追い at 2013年10月01日 00:13
夢追いさん

ですね~

40くらいのいたんですが悠々と泳いでました
投げたんですが見向きもしませんでした

来シーズンもよろしくお願いします
Posted by ぴーたぴーた at 2013年10月01日 19:38
こんにちは。
最終釣行お疲れ様でした~。
来年は本流ルアーマンですか!
でっかいの期待していますよ~。
Posted by 0515 at 2013年10月02日 09:39
前回釣行ではお世話になりました。
それからシーズン最終の本流釣行お疲れさまでした。
前回よりもローウォーターの条件で厳しかったですね。

来シーズンはドップリ本流にハマりましょう!
今度はぜひご一緒させてください。
Posted by Hutt River at 2013年10月02日 12:45
0515さん

本流楽しいです

来年は本流メインで行きたいですね

でっかいの・・・釣れればいいんですけどね~
Posted by ぴーたぴーた at 2013年10月02日 20:27
Hutt Riverさん

こちらこそお世話になりました

来シーズンこそはとりあえず40up!

来シーズンのメインリバーになりそうです
また行きましょう~
Posted by ぴーたぴーた at 2013年10月02日 20:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ラスト釣行
    コメント(14)