2014年04月07日
聖地
4月5日・6日


ついに聖地へ足を踏み入れることに!
F- Shapesの後庵さんと九頭竜川に行ってきました



ついに聖地へ足を踏み入れることに!
F- Shapesの後庵さんと九頭竜川に行ってきました

初めての九頭竜なのに天気悪そうで不安だったけど
行ってみたらめっちゃイイ天気だし
風もそんなに強くない
気合入りまくりで川に立ち込み第一投
一発目から根がかり、いきなりのロストです
よく引っかかるよとは言われてたけどまさかの一投目でとは
行ってみたらめっちゃイイ天気だし
風もそんなに強くない
気合入りまくりで川に立ち込み第一投
一発目から根がかり、いきなりのロストです
よく引っかかるよとは言われてたけどまさかの一投目でとは

後庵さん
こうやって見るとやっぱネットでかいな
来シーズンまでには用意したいな
この日は想像してたより人も少なく同じポイントで何回も流し方変えたりいろいろためせたな
正解は見つからんかったけどね
ちょっと疲れたんで休憩
ちょっとのつもりが結構休憩したな~
そろそろと思い川見ると人が座り込んでる
もしかして釣れたんかな?って見に行くと
こうやって見るとやっぱネットでかいな
来シーズンまでには用意したいな
この日は想像してたより人も少なく同じポイントで何回も流し方変えたりいろいろためせたな
正解は見つからんかったけどね
ちょっと疲れたんで休憩
ちょっとのつもりが結構休憩したな~
そろそろと思い川見ると人が座り込んでる
もしかして釣れたんかな?って見に行くと

みごとなサクラマスでした
65cmだそうです
自分で釣ったわけじゃないけど感動した
これがサクラマスか~って言うのと魚の大きさだな
釣った人と話ししてたらどっかで見たことある人だな~って考えてたら廣瀬さんでした
流石ですね
もちろんルアーはシュマリでしたね
65cmだそうです
自分で釣ったわけじゃないけど感動した
これがサクラマスか~って言うのと魚の大きさだな
釣った人と話ししてたらどっかで見たことある人だな~って考えてたら廣瀬さんでした
流石ですね
もちろんルアーはシュマリでしたね

元気に帰って行きました
あんなのが釣れると思うとワクワクするわ
あんなのが釣れると思うとワクワクするわ

夕マズメ
薄暗くなるまで粘ったけど何も起きんかった
夜は久しぶりによう飲んだな~
楽しいとお酒も進むね~
よく食べてよく飲んだんでよく眠れたわ
日曜は雨だって散歩中の地元のおっさんが言うとったけど
薄暗くなるまで粘ったけど何も起きんかった
夜は久しぶりによう飲んだな~
楽しいとお酒も進むね~
よく食べてよく飲んだんでよく眠れたわ
日曜は雨だって散歩中の地元のおっさんが言うとったけど

雨じゃないし
水も少し引いて濁りも取れてた
昨日と同じ場所からスタート
濁りが取れたせいで底がよく見える
少しずつ釣り下って行くと川底にロストルアー発見
もう少し下るとまたもルアー発見
拾ってみるとなんと昨日自分のロストしたルアーだった
良かった~
なんて喜んでると雲行きがどんどん怪しく
今日はお昼までの予定だったのでちょっと早いけど終了して行ってないポイントを案内してもらいました
何から何までお世話してもらっちゃって
ポイントまで教えてもらったんで少しでも早くイイ報告できるといいな~
水も少し引いて濁りも取れてた
昨日と同じ場所からスタート
濁りが取れたせいで底がよく見える
少しずつ釣り下って行くと川底にロストルアー発見
もう少し下るとまたもルアー発見
拾ってみるとなんと昨日自分のロストしたルアーだった
良かった~
なんて喜んでると雲行きがどんどん怪しく
今日はお昼までの予定だったのでちょっと早いけど終了して行ってないポイントを案内してもらいました
何から何までお世話してもらっちゃって
ポイントまで教えてもらったんで少しでも早くイイ報告できるといいな~
ROD
TB-82Hサクラマス (M-AIRE )
REEL
TWINPOWER 4000XG (shimano)
landing net
0515+craft
TB-82Hサクラマス (M-AIRE )
REEL
TWINPOWER 4000XG (shimano)
landing net
0515+craft
Posted by ぴーた at 23:28│Comments(12)
│サクラマス
この記事へのコメント
整地釣行、お疲れ様でしたm(__)m中々答え、深いですよね(^o^;)今シーズン九頭竜行けたら御一緒しましょう(o^o^o)廣瀬さんのサクラ見れただけでもラッキーやん。
Posted by 夢追い at 2014年04月07日 23:36
ぴーたさんこんばんは
ついに九頭竜川ですか!
いつか行きたいと思いますが、僕にはまだまだですわ〜
それにしても難しいですね〜
f^_^;)
釣れなくてもサクラマスが見れて良かったですね
僕がみたら釣りの世界感が変わりますね、、
きっと
ついに九頭竜川ですか!
いつか行きたいと思いますが、僕にはまだまだですわ〜
それにしても難しいですね〜
f^_^;)
釣れなくてもサクラマスが見れて良かったですね
僕がみたら釣りの世界感が変わりますね、、
きっと
Posted by だいちゃん at 2014年04月08日 00:36
最近は釣りから随分と離れてますけど、サクラマス釣ってみたいなぁ~
Posted by torao
at 2014年04月08日 09:15

夢追いさん
九頭竜ぜひ行きましょう
そうですね
廣瀬さんにも会えたしサクラも見たし
ちょっとだけ触ったし
1回目としては良しですね
九頭竜ぜひ行きましょう
そうですね
廣瀬さんにも会えたしサクラも見たし
ちょっとだけ触ったし
1回目としては良しですね
Posted by ぴーた
at 2014年04月08日 19:26

だいちゃん
そんなに遠い話じゃないよ~
俺なんか突然買うわってなったから
1匹掛けるまではわからんね
難しいのか?さえわからんもん
そんなに遠い話じゃないよ~
俺なんか突然買うわってなったから
1匹掛けるまではわからんね
難しいのか?さえわからんもん
Posted by ぴーた
at 2014年04月08日 19:30

toraoさん
最近はSUPって言うんですよね
楽しそうですもんね
最近はSUPって言うんですよね
楽しそうですもんね
Posted by ぴーた
at 2014年04月08日 19:35

サクラカッコいいですね。
こんなのが釣れたら言うことなしです。
しかし、ロストしたルアーを拾うのは奇跡です。
こんなのが釣れたら言うことなしです。
しかし、ロストしたルアーを拾うのは奇跡です。
Posted by 山猿
at 2014年04月08日 22:51

九頭竜お疲れ様でした。修行みたいな釣りですけど頑張ってくださいね。
廣瀬さんは上手いから色々質問攻めにすれば良かったのに。
廣瀬さんは上手いから色々質問攻めにすれば良かったのに。
Posted by トラウトジャンキー at 2014年04月09日 19:51
山猿さん
サクラかっこいいですよね
言うことなしですね
自分で釣ったわけじゃないのにとりあえず
サクラマスを見れただけで満足しちゃいましたもん
引っかかるのは手前の方なんですけど
初日は押しが強く近づけませんでしたが2日目は水も少し下がったんで見つけたんだと思います
買ったばっかのワンキャスト目だったんでラッキーでした
サクラかっこいいですよね
言うことなしですね
自分で釣ったわけじゃないのにとりあえず
サクラマスを見れただけで満足しちゃいましたもん
引っかかるのは手前の方なんですけど
初日は押しが強く近づけませんでしたが2日目は水も少し下がったんで見つけたんだと思います
買ったばっかのワンキャスト目だったんでラッキーでした
Posted by ぴーた
at 2014年04月09日 20:45

トラジャンさん
修行ですね
トラジャンさんはサクラしないんですか?
今年は下流・もだけど上流も連れてってくださ
そうでした
初めて見るサクラに気を取られてました
修行ですね
トラジャンさんはサクラしないんですか?
今年は下流・もだけど上流も連れてってくださ
そうでした
初めて見るサクラに気を取られてました
Posted by ぴーた
at 2014年04月09日 21:10

九頭竜は2月に3回行きましたが、2回は爆風で撃沈でしたね。
禁漁までにもう一度行ってみたい気持ちはあるんですが、この時期になると行きたい川が沢山有りますからね。
禁漁までにもう一度行ってみたい気持ちはあるんですが、この時期になると行きたい川が沢山有りますからね。
Posted by やまみぃ at 2014年04月10日 23:14
やまみぃさん
ですね
悩みます
僕の場合は本流始めたばかりなんで今は本流に行きたいばっかですけど
両方行ってるとどこにしようか悩みますね
サクラの写真も楽しみにしてます
ですね
悩みます
僕の場合は本流始めたばかりなんで今は本流に行きたいばっかですけど
両方行ってるとどこにしようか悩みますね
サクラの写真も楽しみにしてます
Posted by ぴーた
at 2014年04月11日 19:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。